2014年10月21日

予告した記事を書くspecがない②

001 TOP M4 EBBです。
 前記事で配線修理を終えたところまで書きましたので、その続きです。
 結果は直りました!
 今回の故障は断線ではなく、配線とヒューズBOXを繋げていた半田が剥がれてしまっただけのようでした。

 修理後にネットでいろいろ検索してみたら、同じ症状になった方々がいることが解りましたの。
 そもそもこの「TOP M4 EBB(以下「M4」。)」は、バッテリー(以下「BT」。)の格納が本当に大変です。
 使用するたびに配線が切れるのではないかと思うほど、格納スペースがタイトですし、今回半田付けしなおしたヒューズBOXの存在が、更にBTの格納しづらさに追い打ちをかけていますの。
 作業している最中に、「ヒューズ取っちゃって、直結しちゃおうかな」との考えが何度頭をよぎったことか!なんとか思い留まりましたけど。

 カスタムが得意な方はおそらく、ハンドガード内にBTを格納できるように前配線にしたり、バッファチュブ内の配線の取り直しをしたりしているんでしょうね。
 私は、根気やチャレンジ精神の無さなどを、「不器用ですから」の一言で誤魔化しているので、このBTの取り扱いとずっと付き合っていくんですの。

 BTをバファチュブに格納しレシーバーエンドプレートをしっかり締めて使用していると、相当な負荷が金属端子の半田付けした箇所にかかってしまうのでしょうね。

 私が所有しているM4のストックはブッシュマスタータイプなので、エンドプレートを付けないとちょっと格好悪いです。
 近々、バットプレートが付いたストックを購入しようと思います。であれば、BTをバファチュブにめいっぱい押し込まなくても外観を崩すことなく使用できそうなので、多少負の荷軽減になるかもしれません。

 それでは直ってちゃんと動くM4の動画を見てください。

 写真以上に動画は下手くそです。(掲載できる動画容量も少ないので、更に見づらいです。)

 見ていただきたいのは、M4の排莢です。射手・射手の格好は見なかったことにしてください。

 M4、150連射(5マグ)+マルシン製DualMaxi M1911ガスガンの排莢動画です。



 チッサイ動画ですいません!

 あと、ジャージですいません。

 それではまた!
 





同じカテゴリー(エアガン)の記事画像
予告した記事を書くspecがない①
初めてのブローバックを上手に表現するspecがない。
上手く撮影するSpecと簡潔な文章を書くSpecがない
初めまして、始めました。
同じカテゴリー(エアガン)の記事
 予告した記事を書くspecがない① (2014-10-21 17:00)
 初めてのブローバックを上手に表現するspecがない。 (2014-08-21 16:00)
 上手く撮影するSpecと簡潔な文章を書くSpecがない (2014-08-14 16:02)
 初めまして、始めました。 (2014-08-13 16:20)

Posted by gon  at 18:20 │Comments(0)エアガン

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。